ビジネスの教科書 by だいぞう

ポーターの3つの基本戦略とは?コスト・差別化・集中の意味と事例を解説
2019年1月4日

ポーターの3つの基本戦略とは?コスト・差別化・集中の意味と事例を解説

フレームワーク
大前の4つの基本戦略:大前研一氏の企業戦略フレームワーク
2019年1月3日

大前の4つの基本戦略:大前研一氏の企業戦略フレームワーク

フレームワーク
マズローの欲求段階説とは?階層ごとの意味と具体例を解説
2019年1月3日

マズローの欲求段階説とは?階層ごとの意味と具体例を解説

経営戦略
アンゾフのマトリクスとは?市場浸透・市場開拓・製品開発・多角化戦略
2018年12月27日

アンゾフのマトリクスとは?市場浸透・市場開拓・製品開発・多角化戦略

フレームワーク
事業ドメインとは?決め方と意味:エーベルの三次元事業定義モデル
2018年12月26日

事業ドメインとは?決め方と意味:エーベルの三次元事業定義モデル

経営戦略
アルダファーのERG理論とは?マズローの欲求5段階説との違いを図解
2018年12月26日

アルダファーのERG理論とは?マズローの欲求5段階説との違いを図解

経営戦略
付加価値額の計算方法:人件費を足し戻す理由をわかりやすく解説
2018年12月26日

付加価値額の計算方法:人件費を足し戻す理由をわかりやすく解説

財務・会計
VRIO分析とは?やり方と具体例をフレームワークでわかりやすく図解
2018年12月22日

VRIO分析とは?やり方と具体例をフレームワークでわかりやすく図解

フレームワーク
経営資源とは?ヒト・モノ・カネ・情報との違い
2018年12月21日

経営資源とは?ヒト・モノ・カネ・情報との違い

経営戦略
ケイパビリティとコアコンピタンスの違いとは?図解で比較
2018年12月19日

ケイパビリティとコアコンピタンスの違いとは?図解で比較

経営戦略
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14

おすすめnote記事

だいぞう

事業戦略をビジネスモデルに落とし込む設計士。システム・ダイナミクスを応用し、経営課題を可視化する経営コンサルティングを行っています。

ミシガン州立大学 卒。慶應義塾大学大学院 でMBA取得(M39)。専門分野は戦況分析および戦略形成。お仕事(コンサル、セミナー、執筆)のご相談はTwitterアカウント 宛にメンション機能で「DMを送りたい」とご連絡ください。

Follow @dyzoconsulting Tweets by dyzoconsulting

 今日の人気記事

カテゴリー

  • ビジネスモデル 9
    • 企業別ビジネスモデル 5
    • 業種別ビジネスモデル 2
  • 経営戦略 28
  • フレームワーク 29
  • ロジカルシンキング 7
  • マーケティング 44
    • 消費者行動:B2C 18
    • ビジネス市場:B2B 5
  • 財務・会計 20
    • 財務分析指標 12
    • 事業投資判断 3
HOME
  •  サイトマップ
  •  当サイトについて

© 2023 ダイゾーコンサルティング株式会社 All rights reserved.